3坪農園開墾物語
** 2.野菜作りはよい土つくりから **
2001.8.19第1回更新
ダンプの運転手から「この山土に堆肥を混ぜて畑土を作ってください」と言わ れてしまった定年おじさんは慌てました。早速図書館から家庭菜園関係の本を 3冊借りて来て大急ぎで読んでみました。
どの本にも最初に「野菜作りは土つくりから」とか「土作りは入念に」と か書いてあります。その詳細は「酸性だ、PHだ、リトマス試験紙だ」とまる で化学の実験みたいです。
すっかり洗脳されてしまった定年おじさんは、土つくりがそんなに大切ならこ の際腹を括って教科書通りやってやろうじゃないかということになりました。 日頃ずぼらなおじさんも、それからというものは、心を入れ替え土つくりに 真面目に取り組んだ(???)そうです、、、、、、。 その一部始終は次、、、。
* 教科書片手に土つくり *
勤め人癖が抜けきらない定年おじさんはマニュアル(教科書)片手に 次の手順で土つくりに取組みました。
1.土の酸度を調べる
2.中和する
3.寝かせる
4.元肥を入れる
5.寝かせる
2001.7.20撮影
*最初に土の酸度測定 *
2001.7.23撮影
酸度測定液
酸度測定法
酸度測定用にア−スチェック液(タケダ園芸、 580円+消費税)を買った
説明書には細かく酸度測定法が書いてある
酸度測定結果
バ-ジン山土を説明書通りに酸度測定した結果
PH=4.5 強(?)酸性
*中和--石灰撒いたら猫が来た *
01.7.24 撮影
消石灰
石灰撒いたら猫が来た。
渦粒状消石灰5K入り1袋(税込み417円) を買った。教科書には畑1平方メ-トル当たり80g-150gの石灰を撒く と書いてある。
強酸性の土(PH4.5)では石灰何gが良い か書いてない。 とりあえず当農園10平方メ−トルに石灰を袋半分位(2.5kg)撒いてみる。 これを鋤き込んで2週間寝かせる。
酸度測定結果
01.8.7撮影
2週間後(8/7)の酸度測定結果--ドンピシャ
PH=6.5 弱(?)酸性、ほぼ中性
*元肥を買った*
バ−ク堆肥25L入り2袋
796円
有機混合肥料10k入り1袋
1480円を買った。
2001.8.10撮影
* 元肥を入れる*
バ−ク堆肥50L、混合肥料
1Kgを10平方メ-トルの畑一面に撒いた。 土を鍬で起こしながら深さ30cm位まで鋤き込んだ。
2001.8.10撮影
* 畝を作る*
幅70cm長さ180cm高さ15cmの畝を5畝作った。 畝つくりは最初鍬でラフに形を整え、仕上げはゴム手袋 を外して素手で仕上げた。日に当たった土の温かさが直接手の平に 伝わってきて気持ちが良い。この状態で2週間寝させる。
2001.8.10撮影
*ちょっと一服 *
2001.8.10撮影
農作業グッズ
畝が出来たら虫が来た。
お母さんが100円ショップで農作業グッズ(麦藁 帽子とゴム手袋)を買って来た。
畝が出来上がったら早速アオドウガネがやって来た。 作物も作らないうちから虫の来訪とは先が思いやられる。
次回テ-マはいよいよ「種まき&植付け」
トップへ
次へ