3坪農園開園1周年

**3坪農園その後の6ヶ月**
2002.6.8第8回更新

今年は、おじさんが定年退職以降ずっと温めてきた「四国八十八ヶ所自転車遍 路」決行の年です。年初からその準備に追われて、農作業も手付かずの状態が 続きました。そこで遍路結願の3月末まで3坪農園を休耕とすることにしまし た。しかし「休耕」と宣言しても、雑草には聞こえません。 お父さんが遍路から帰って来た時には、畑は「3坪雑草園」という状態になってい ました。大慌てで草を取り、村の苗屋さんから数種類の野菜の苗を買ってきて 植え付けました。トマト、ミニトマト、キュウリ、カボチャ、オクラ、ゴ−ヤ、 ナス各2本、その後紫タマネギとジャガイモを植えました。
せっせと手入れをしましたが、4月中旬の植付けでは、必ずしもジャスト タイミングとは言えない野菜もあるようです。成績のよいもの、虫にやられ たもの、枯れかかってしまったもの等、種々雑多な3坪農園です。
そして6月、3坪農園もそろそろ開墾後1周年を迎えようとしています。 雑草と子供達だけは相変わらず元気です。子供達の遊び場を減らさないように 開墾したつもりですが、それでも雑木林のジャングルが減ったのに変りあり ません。 そこでおじさんは、その罪滅ぼしと1周年記念を兼ねて、農作業の傍らカイコ ウズの木の下に小さな花壇を作ることにしました。子供達は、どんな顔をする のでしょうか。喜んでくれるといいのですが、、、。


*カイコウズの下の小さな花壇 *
2002.6.8撮影

今年も、3坪農園入り口のカイコウズが真っ赤な花を咲かせました。その下に 小さな花壇を作りました。子供達の反応は如何に、、、。

カイコウズのある農園入り口
奥が子供達の遊び場と3坪農園

小さな花壇全景
親子蛙とソ− ラ電灯を入れた
子供達の反応は???
蛙が時々向きを変えるだけ、、、。


*3坪農園の今*
2002.6.8撮影(2002.1.5撮影)

4月中旬、野菜の植付け。畑の中の雑草は一応制圧状態を保っています。植 付けた苗の生育状態は、よいものあり、悪いものあり、虫に食われたものありで まちまちです。枯れそうなものも諦めずに手入れしていこうと思っています。

3坪農園全景
作況:まだら 模様
ジャガイモとトマト
豊作予想(前 頁参照)
ナス、キュウリ共
1本順調、1本 虫食い
青シソ、赤シソ
今のところ順 調
紫タマネギ発育不全
必要な時手前 から順次収穫
去年蒔きのダイコン、大小
酵素栽 培、有無の差(2002.1.5)


*雑木林の果物 *
2002.6.1撮影

3坪農園の今年の作況はまだら模様です。それに引き換え、周りの雑木林の果物 は豊作のようです。

グミの実
子供達は手を出さな い
ビワの実
子供達は手が届かない
ビワの実
食べる前に生け花に


*3坪農園の昆虫達*
2002.5.29撮影(左)2002.6.8撮影(右)

野菜の作況に関係なく、今年も昆虫達は顔を見せます。今のところ昆虫達のお目 当ては雑木林の果物のようです。

名前の分からないアブ
害虫か 益虫か、、、
カナブン
ビワの後は3坪農園 か、、、


*雑木林に咲く花*
2002.6.8撮影

野菜は手入れの良し悪しや、天候の状態で収穫量に大きな差が出てきますが、 雑木林の草花はコンスタントに花をつけます。

ガクアジサイ カシワバアジサイ カイコウズ




4月中旬、「四国八十八ヶ所自転車遍路」の「結願」以降始めた今年の農作業 は、大量の草取りからスタ−トしました。植付けが遅すぎたものもありました が、ここに来てやっと成育状態が揃ってきました。夏の収穫期が待ちどうしく もあり、心配でもあります。毎日の水遣りと子供達の観察は欠かさず続けて まいりましょう。 周りの雑木林は、相変わらず放りっ放しですが、時期が来れば花を咲かせてく れます。もう少し手を入れて子供達が木の下を通れるように小道でも付けてみ ようかと思い出しました。


今後も3坪農園で起こるトピックスを中心に
アップしていきたいと思っております。



トップへ 次へ